野辺山ウルトラマラソン レポ2|美ジョギング
楽しく・美しく走るのがモットー。年に何度かはタイム狙ってみたり、ウルトラもやってます。
プロフィール
Jun
Jun
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 93人
QRコード
QRCODE
過去記事
2013年05月24日

野辺山ウルトラマラソン レポ2

5/19(日)、長い1日のスタートです。
…とレポに行く前に、大会HPにリザルトが掲載されましたね。

100km男子 出走数1,754人、完走数1,164人、完走率66.4%
100km女子 出走数226人、完走数129人、完走率57.1%


思ったより女性参加者が少ないこと、男女ともに完走率が低めなことにちょっと驚いています。でもこの完走率が物語るように、確かにタフなコースでした…。

私の正式なゴールタイムは11時間7分でした^^

* * *

さてレポに戻ります。

AM2:00起床。

2:30~朝食(ってか夜食だよねw)。走りながら食べてもいいんだし~とおかわりなどはせず、フツーに食べました。

3:30にチェックアウト(ってか部屋の鍵をフロントに置いただけw)。宿から会場までのシャトルバスが出ていたので、バスの到着を待ちながら…食堂にあったインスタントコーヒーを飲んでました。

やっぱりコーヒー飲まないと目が覚めません^^

結構待って…ようやくバスに乗って会場へ。会場に着いたのは4:15くらいだったでしょうか。会場内はすでに多くの人でごった返してました。

宿の外に出た時はそうでもなかったのに、会場に着いたら寒くてビックリしました。

まずはエイドの荷物預け。考えた末、私は58kmと87kmエイドに荷物を預けることにしました。それぞれのトラック前にいるスタッフさんに袋を託します。

続いて体育館へ入って、上着を1枚脱いで(薄いジャケットだけ着たまま走ることにしました)、短パンのポケットに補給物やサプリを押し込んでいきます(今回はウエストポーチはなしにしたのでポケットパンパン・笑)。

準備を整えて、ゴール後の着替えが入った袋を預けて、外に出ます。寒いっ!

空いてるトイレを求めて会場内ウロウロ。女性専用仮設トイレの長蛇の列に並んでいましたが、その横に公衆トイレがあることに気づき、そちらへ移動。仮設トイレより数は少なかったけど、並んでる人も少なくて、結果早く済ませられました♪

もうやることはないのでスタートへ。スタートまで10分ないくらいだったでしょうか。

空を見上げると雲はあるものの、いいお天気になりそう。遠くに山も見えています。暑くなりすぎないことを願いながらスタートの号砲を待ちます。

カウントダウンが始まって、いよいよスタート!100kmの旅の始まりです。

周りの流れに乗って走ります。最初は平坦。気温も低いし走りやすくて、息はあがってないもののこれ速いなぁ~なんて思いながら走ってました。

あっという間に5km表示。

今回時計は本当に「時計」としてしていただけで、LAPなどはとりませんでした(^^ゞ

ざっくり時間だけ見てましたが、5時スタートなのでLAPとらなくてもわかりやすかったです(笑)。5km表示で時計見ると、スタートから27分…やっぱり速過ぎますね^^;。

最初のエイドは大混雑してたので…スルーしちゃいました。ペースもエイドも、そのうち落ちつくでしょうとあまり気にせず進みます。

前方で踏切が降りて待ってる人多数。私もあそこで休みたいなぁ~なんて早くも思っていたのですが、私が行く頃には電車通過し、ちょうど踏切あいちゃいました。

線路沿いをトコトコ走り(このあたりでスーツ姿のサラリーマンさんに会ったな)、徐々に道がのぼり始めてるのを感じます。

やがて前日電車内から見たJR最高点を通過。このあたりに坂本さんがいらっしゃり、ハイタッチしました。

さらに走っていくと(すでに「のぼっていく」という表現の方が適切ってくらいダラダラのぼり坂でした)、前方からハイタッチしながら逆走してくる人が。

よく見ると、2012年の100km優勝者であり、先日開催されたUTMFの優勝者でもある原さんではないですかっ!思わず「優勝おめでとうございます!!」と声かけつつハイタッチでパワーもらいました^^。

UTMF優勝した人に触っちゃった~とかミーハーなこと思ってるうちに、やってきましたヨ、林道が。砂利道の始まりです。

『ランシューでも全然大丈夫だから』と聞いてました。

確かにランシューでも走れます。でも私が思ってたよりずっと「砂利道」でした。よくよく周りのランナーのシューズ見ると、思ってたよりトレイルシューズ多くて。この砂利道ならね~ちょっと納得です。

時折石に足をとられながら、足を置く場所を考えながら走って(のぼって)行きます。10km表示。時計を見るとまだ6時にはなってませんでした。

次のエイドではしっかり給水して。さらにその次のエイドだったかな、パンがあったのでクリームパン食べました。

今回の野辺山、目標タイムなどは考えませんでしたが(どのくらいでゴールできるのかサッパリ読めず)、「最後までしっかり補給する」というのを目標にしてました。

クリームパンモグモグしてる間にたくさんのランナーに先行されるけど、そんなことは気にしません。しっかり食べて走り出せば、、、そのうち、さっきまで一緒に走ってたランナーに追いつきます。

砂利道をのぼったり、たまに下ったり。振動でトイレに行きたくなってきて、エイドに着くたびにトイレを見るけど必ず何人か並んでて。緊急ってほどではないので先に進みます。

砂利のぼりはキツいんだけど、時折木々の間から綺麗な山並みが見えて。雲海に浮かぶ山とかね。本当に絶景でした。

気づけば、コース最高点の表示まで走って(のぼって)きてました。そのちょっと手前にオジサンが立っていて、進行方向とは違う方を指さしています。

ん?と思いながらそちらに首をひねってみると…

雲海、山、そして、、、富士山!!

すんごく綺麗な景色でした。あれを見れたなら、これまでのキツイのぼりも砂利道も許してあげようじゃないの!そのくらい綺麗な景色でした(私は写真撮ってないけど、写真撮ってるランナーさんたくさんいたので、検索してみて~)。

さて、ここからは下りが多くなってきます。

それにしても。やっぱり私は下りが下手で遅くて。下りでいっぱい抜かれて、のぼりでその方たちに追いつくということを何度も繰り返してました。砂利道、ササーっと下れるようになりたいものです。

ただ速い方は注意も必要で、すごい勢いで走ってるので転ぶと大変なことになってました。ちょうど私の前と後ろで転んだ人がいて、注意して私も進みます。

23kmくらいだったかなぁ…砂利道終了。ロードに出ます。足とキモチがほっとします。

林道を出たところのエイドで声をかけて下さった超ウルトラランナーさん(さくら道完走したばかりだそうで!)。しばらくお話しながら一緒に走らせていただきました^^

下り坂多いし、楽しく気持ちよく走り油断してたら…また出てきましたよ、砂利道が^^;。思わず「まだあるの?」と叫んでしまいました。

なんとか砂利道をクリアし、再びロードへ。ロードに出たはいいけど、じりじり上り坂で。歩き始める人も増えてきました。馬越峠までは走る、と決めていたので歩きたいキモチを抑えてゆっくり走り続けました。

上り坂の途中に私設エイドの方がいらして、そこでお茶を1杯いただきました。美味しかったです!「もうすぐ稲子湯エイドだよ~」と教えてもらい、さらにのぼっていきます。

稲子湯エイド到着。建物があったので、トイレを探していくと…仮設トイレではなくきちんとした男女別のトイレで。しかも!洋式トイレがありました♪全然並んでないし。トイレ、ここオススメです。

ここにはコーラやおにぎりがありました。コーラ飲んで(美味しい!)、ラップに包まれたおにぎりを手に持ってエイドを出ました。おにぎり食べながら進みました。

のぼりが続いてキツイなぁ~と思いながら走っていくと、見覚えのある幟が見えてきて。

野辺山ウルトラマラソン レポ2

こんな山の中にカラフルな応援団w。MY☆STAR応援隊でした♪チア姿の応援に元気をもらった人も多かったのではないでしょうか。

野辺山ウルトラマラソン レポ2

きつ~いのぼりの途中での応援、ありがたいことこのうえなし!みんなと記念撮影後(笑)、パワーもらって先に進みました。

そういえば。薄いジャケットを着てスタートしたのですが、5kmほどで暑くなり、脱いで腰に巻いて走ってました(58kmエイドまで)。で、寒さ対策と日焼け防止にアームカバーをしていたのですが、この写真を見ると、すでにこの頃暑くて、アームカバーも半分めくってしまってますね…(^^ゞ

しばらく進むと長~~~い下りに突入します。まだ下る?まだ下るの?という感じです。

遅くても下りはラクに走れるのでありがたい。ありがたいけど、下りが終わった時、私には走れる足が残ってるだろうかと心配になりながらもどんどん下ります。

気持ちいい~~~何も考えなくていい~~~(笑)

芝生の上を走れて足にも優しく。でもどんどん暑くなってきてます。日差しも強いし、気温もあがってきてません?

そんな下り坂の途中。沿道の人が増えてきたなと思ったら、42kmのゴール八峰の湯まで来ていました。

沿道から声援や拍手をもらいながら、42kmのゴールを横目にさらに走り続けます。まだまだ元気!…つづく。

同じカテゴリー(野辺山ウルトラマラソン)の記事画像
完走証届きました
野辺山ウルトラマラソン レポ4
野辺山ウルトラマラソン レポ1
参加案内到着
同じカテゴリー(野辺山ウルトラマラソン)の記事
 完走証届きました (2013-06-26 20:45)
 野辺山ウルトラマラソン レポ4 (2013-05-27 20:45)
 野辺山ウルトラマラソン レポ3 (2013-05-26 20:45)
 野辺山ウルトラマラソン レポ1 (2013-05-22 20:52)
 参加案内到着 (2013-05-09 20:45)
 今年の100kmは。 (2013-04-19 20:45)