激走!日本アルプス大縦断|美ジョギング
楽しく・美しく走るのがモットー。年に何度かはタイム狙ってみたり、ウルトラもやってます。
プロフィール
Jun
Jun
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 93人
QRコード
QRCODE
過去記事
2013年12月06日

激走!日本アルプス大縦断

いやはやすごい番組でした。

でもあそこで放送されたのは、取材したごく一部だそうで。

放送にのせきれなかった部分をおさめた本があると聞き、読んでみました。

激走!日本アルプス大縦断
激走! 日本アルプス大縦断 密着、トランスジャパンアルプスレース富山~静岡415㎞

大会初日から終了の8日目、そしてもう1日…9日目まで1日ごとに各選手のレース模様(というよりもはや闘い)が書かれています。

食べたり飲んだりしたもの、どこでどのくらい眠ったのか、どんな気象条件の中進んだのか。

TV見ててもすごいと思いましたが、映像では見れなかった部分も十分すごい。全部映像で見たいなぁ~と思ってしまいます。

各選手の背景(普段は何をしている人なのか?)なども描かれているのが私には面白かったです。

みんな、結構普通の人です。お仕事してて、家族もあって。

TJARはすごいレースだから、すごい人しか出られないと考えがちですが、時間をやりくりしたり、トレーニングや持ち物に工夫したりしながらチャレンジしているのです(もちろん走力や山での力は高い方たちばかりなのですが)。

過酷な山のレースですから、いろんなことが起きます。それらに冷静に対処できる強い人ばかり。

憧れて、準備して、選考会を経て参加しているわけですから、完走したいという想いはみんな強い。でも誰もがリタイアする勇気を持っているんです。

こんな文章が出てきます。

『リタイアする勇気は、選手に最も求められる資質の一つだ。』

TJARはみんなで参加者みんなで作るレースだそうです。マナーがいいなんて当たり前で、自分が事故を起こしたりして、今後のレース開催可否にかかわるようなことがあってはならない、という共通認識があります。

頑張れるギリギリのところまでは頑張るけど、リタイアのタイミングは決して誤らない。

バカみたいに同じことしか言えないけど、とにかく本当にすごい。

この熱い9日間を「撮影」というカタチで支えたNHK取材班もすごいなぁ~。時に選手と同じスピードで走りながらカメラをまわし、時に選手たちとともに雷雨にうたれ…こんな映像他では見れないですもんね。

TV放送見逃しちゃった方、DVDも出てますよ。


NHKスペシャル 激走! 日本アルプス大縦断 ~トランスジャパン・アルプス・レース~ [DVD]

大田原終わって1週間とちょっと、のんびりぬくぬくしていましたが、読み終えて何だか…「走りたい」という気持ちがムクムク湧いてきて、思わず走りに行ってきちゃいましたw

心揺さぶられる本です。

TJARに挑戦してみたいと思ってる方はもちろん、少しでも興味のある方は読んでみて下さい。ほんとーにすごいです!

TJAR(トランスジャパンアルプスレース)

激走! 日本アルプス大縦断 密着、トランスジャパンアルプスレース富山~静岡415㎞

同じカテゴリー(books)の記事画像
マラソンランナー
マラソンは3つのステップで3時間を切れる!
型破り マラソン攻略法
1週間でお腹からやせる食べ方
幕末まらそん侍
サブ4達成のためのマラソン・トレーニング
同じカテゴリー(books)の記事
 マラソンランナー (2016-06-27 20:45)
 マラソンは3つのステップで3時間を切れる! (2016-04-13 20:45)
 型破り マラソン攻略法 (2015-10-23 20:45)
 1週間でお腹からやせる食べ方 (2015-10-02 20:45)
 幕末まらそん侍 (2015-07-24 20:45)
 サブ4達成のためのマラソン・トレーニング (2015-07-10 20:45)