東京マラソン 給水情報|美ジョギング
楽しく・美しく走るのがモットー。年に何度かはタイム狙ってみたり、ウルトラもやってます。
プロフィール
Jun
Jun
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 93人
QRコード
QRCODE
過去記事
2008年02月04日

東京マラソン 給水情報

東京マラソンボランティアの説明会に行って参りました。
東京マラソン 給水情報

し~~~っかりと説明聞いてきましたよ。

でね、説明会で知りえた給水情報をお伝えしておきますね。給水は全部で15ヵ所。場所によって内容が異なりますので、ご自分の好みや走りにあわせてしっかり給水して下さいね。

5km給水所:アミノバリュー水(ペットボトル)
7km給水所:水(ペットボトル)
10km給水所:アミノバリュー水(ペットボトル)
12km給水所:
15km給水所:アミノバリュー
17km給水所:
20km給水所:アミノバリュー
22km給水所:、食物
25km給水所:アミノバリュー
27km給水所:、食物
30km給水所:アミノバリュー
32km給水所:、食物
35km給水所:アミノバリュー
37km給水所:、食物
40km給水所:アミノバリュー

私が担当する7kmは、皇居直前…神保町駅付近になります。7kmは水だけなんですよね~。しかも、クリスタルガイザーの310mlペットボトルをキャップをはずした状態で配布するそうです。

…これを聞いて、ペットボトルってどうなの?とランナー(の端くれ)として思いました。あくまで私の場合ですが、レース中に310mlもいらないし(紙コップだって、私の場合全部飲みきることはあまりありません)、ペットボトルって飲みやすさとしてもどうなのかな~と・・。

なぁんて思っていたら、説明会で同様の質問が出ました。昨年走られたランナーさんからも同様の意見があったそうです。で、運営側で調整した結果、12km以降の給水所では全て紙コップで配布されるそうです。

準備時間の関係などもあり、5・7・10km地点の給水所のみペットボトル配布だそうです。(※アミノバリューは全て紙コップで配布されます)

でね、私だったらどうするかなと考えてみると、5kmでアミノ飲んで7kmのペットボトルはスルーすると思います。いや別にね、自分の仕事ラクにしようっていうんじゃありませんよ。しかし310mlものペットボトルは私には不要です。なので7kmはスルーして10kmのアミノを飲む。アミノが甘いと感じたら、12km以降の紙コップの水を飲むと思う。

となると、私はいーーーっぱい声援を送れるかな^^。もちろん、「水がいい!」という方、「たくさん水飲みたい!」という方、じゃんじゃん7km地点にもらいに来て下さいね。

もうひとつ、「ペットボトルのキャップをつけて渡しちゃダメなのか?」という質問も出てました。キャップがついてれば、しばらく持って走れるけど、キャップなしで渡されたのでは持って走ることできなくて困るという意見もあったようです。

そうですよね、紙コップならその場で飲んで捨てるけど、ペットボトルならちょっと持って走ろうかな~って思いますよね。これはゴミ箱の関係上、、、つまり、ペットボトルをどこで捨てるかわからないのが運営側としては困るという背景がある模様。よってキャップをはずした状態で配布し、給水所付近で捨てて欲しいということのようです。

まぁね、運営側の気持ちもわかります。確かに、いくらゴミ箱を設置しても、そこには捨てず路上に捨てる方もたくさんいらっしゃいますからね。

1分1秒を争うトップランナーさん、またはゴミ箱に捨てることが他のランナーさんの邪魔になったりするようでしたら路上に捨ててしまうのもしかたないと思います。でもね、飲み終えた紙コップは極力ゴミ箱に捨てましょうよ。

私が今回ボランティアをするからって言ってるんじゃありません。(私は自分が空の紙コップを踏むのがイヤなので、必ずゴミ箱に捨てるようにしてます)自分が飲み終えたら終わりじゃないんですよ。周りのランナーさん(飲み残しで足を濡らされてしまう方もいますよね)や後続のランナーさんも気持ちよく走れるようにしましょうよ、ネ!

ってスミマセン、話がズレちゃいました(^^ゞ。説明会の話に戻りますね。東京マラソン2008のボランティア総数は約12,000人だそうです。ランナー30,000人もすごい数字だけど、ボランティアの数もハンパないですね~。ボランティア一同、「笑顔」をキーワードにサポートします♪

そうそう、私の配置位地もわかりました。2つめ7km地点の給水ポイントでは左右に5ヵ所ずつテーブルが並びます。進行方向左側の一番奥(5番目)のテーブルが私の配置位地です。お顔を存じ上げてる方はこちらからもお声がけしますが、ゴメンナサイ、私が存じ上げていない方は左側5番目のテーブルまで来て「Jun」と呼んでいただけたら、精一杯の声援を送らせていただきます^^。

目印ね~まだ考え中なんですけど、スタッフウェアとしてポンチョとキャップは決まってしまってるので、腕にタオルを巻くくらいかなと思ってます。EXPO会場にてスタッフウェアを受け取ってから考えて前日までに決めてアップします~。


同じカテゴリー(東京マラソン)の記事画像
東京マラソン2016 応援
東京マラソンEXPO、明日から!
東京マラソン2016倍率
もうエントリーされました?
東京マラソン2014
東京マラソンEXPO
同じカテゴリー(東京マラソン)の記事
 東京マラソン2016 応援 (2016-02-29 20:45)
 東京マラソンEXPO、明日から! (2016-02-24 20:45)
 東京マラソン2016 抽選結果 (2015-09-16 20:45)
 東京マラソン2016倍率 (2015-09-02 20:45)
 もうエントリーされました? (2015-08-07 20:45)
 東京マラソン2015 抽選結果 (2014-09-25 18:33)



「東京マラソン 給水情報」へのトラックバック
 週末に『東京マラソン2008』のボランティア説明会があったそうです。ボランティ
東京マラソン2008ボランティアに参加するみなさんの活動場所はどこですか?【Run For Fun】at 2008年02月08日 00:09