2009年05月11日
長野マラソンの完走証
レース直後にダウンしたからか…長野マラソンを走ったのはすっごい前のことのような気がします。
完走証が届きました☆
グロスタイムはすでに書きました通り、3:36'07"
正確なスタートロスがわからず、ネットタイムはマイナス数十秒だと思っていたところ、その通りマイナス30秒で3:35'37"でした。
この完走証には参考として、5kmごとのタイムのグラフや順位が書かれててちょっと面白い。確実に後半落ちてるんだけど、このグラフ見ると、あまり落ちずに走れてる感じがする~(グラフの目盛次第でどうとでも変わっちゃうんだけど・笑)。
あとね、キツかった後半、すごくたくさんの人に抜かれたような気がしてたんだけど、順位だけみると、着実にアップしてることが判明。
5km 168位
10km 160位
15km 153位
20km 140位
HALF 139位
25km 137位
30km 131位
35km 126位
40km 121位
GOAL 119位
不甲斐ない走りだったにも関わらず、この完走証見たら、ワタシ意外と頑張ったのかも~って錯覚できて楽しめました^^。
すっかり気温も高くなり、2008-2009レースシーズンも一区切りってところでしょうか。シーズンが終わると秋のフルマラソンに向けて鍛練期に入りますね。疲労をためないよう体調管理にも気をつけて、アメニモナツノアツサニモマケズニ楽しく走っていきましょう♪
グロスタイムはすでに書きました通り、3:36'07"
正確なスタートロスがわからず、ネットタイムはマイナス数十秒だと思っていたところ、その通りマイナス30秒で3:35'37"でした。
この完走証には参考として、5kmごとのタイムのグラフや順位が書かれててちょっと面白い。確実に後半落ちてるんだけど、このグラフ見ると、あまり落ちずに走れてる感じがする~(グラフの目盛次第でどうとでも変わっちゃうんだけど・笑)。
あとね、キツかった後半、すごくたくさんの人に抜かれたような気がしてたんだけど、順位だけみると、着実にアップしてることが判明。
5km 168位
10km 160位
15km 153位
20km 140位
HALF 139位
25km 137位
30km 131位
35km 126位
40km 121位
GOAL 119位
不甲斐ない走りだったにも関わらず、この完走証見たら、ワタシ意外と頑張ったのかも~って錯覚できて楽しめました^^。
すっかり気温も高くなり、2008-2009レースシーズンも一区切りってところでしょうか。シーズンが終わると秋のフルマラソンに向けて鍛練期に入りますね。疲労をためないよう体調管理にも気をつけて、アメニモナツノアツサニモマケズニ楽しく走っていきましょう♪