2015年12月31日
2015年のラン
2015年も残すところわずかとなりました。
1年間、軽く振り返ってみます。
走行距離には拘らないようにしてますが、一応毎年やってるのでね。
はい、毎月の走行距離。
1月 245.495km
2月 160.81km
3月 213.0km
4月 216.4km
5月 253.6km
6月 212.5km
7月 205.2km
8月 261.2km
9月 273.7km
10月 281.7km
11月 186.893km
12月 269.698km
2015年合計 2,780.196km
見事にただの1回も月間300kmに達せず(笑)。月間300から解放されたのは昨年からなのですが、その昨年(約3,300km)と比べても減ったという。。。
最大の原因は体調不良かな。私、足が痛いとか故障とかはないんですが、疲れがたまると内臓系にきてしまうんです。ビョーイン通いながらの月は走らない日が多く→月間走行距離も自ずと減りました。
おかげで「これ以上やるとout」みたいなラインが自分でわかるようになり、2015年後半はビョーインのお世話にならずに済んでおります。
続きまして2015年心に残ってること。
コツコツと走った1月を経て、2月。初参加の別大!別大の後、ゆっくりしたかったけど、赤羽→青梅と連戦したことも(そして体調不良に・・^^;)心に残ってます。
3月は自身最長ロングトレイルとなったIZU TRAIL Journey。長かったけど、面白かったなぁ。
4月はまたコツコツと走り、5月は年に1回の100kmに向けた走りこみとして飯能アルプストレイルに参加。これね、キッツくて・・・2015年辛かったこと部門で心に残ってます^^;
そして6月。今年の100kmは阿蘇カルデラに行ってきましたー!いつも通りの練習して、いつも通りに走っただけですが、嬉しいことに10時間半を切って100kmの自己ベスト更新できました♪景色も最高で、2015年一番心に残る思い出です。
7月。あまり走ってはいないのですが・・・ずっと見たいと思っていた景色を見に行けたことも嬉しかったなぁ。山ゴハンも美味しく、とっても楽しかったな。
8月。これまた走ってないけど・・・ラン友さん達とカヤックに挑戦したこと。
9月はね、自分の走りとは離れちゃうけどSTYのサポートに行ったこと!なんかね、ここで私の中で何かがちょっと変わりました(笑)。それくらい貴重な経験ができました。
10月もコツコツ。そして11月、さいたま国際。結果はともかく、フルマラソンは面白い!そう思えた42kmでした。
そんなこんなであっという間に12月←スピード思い出し中(笑)。
この1年は割とゆったりと無理なく走ってきた1年間でした。無理してない分、体調崩すことも減ったけど、タイムも狙わず伸びず→嬉しいことも悔しいことも減ったかな(そんな中だったから100km気持ちよくゴールできたのはすごく嬉しかった^^)。
走るのはやっぱり面白いし、楽しい。そう思えた1年でした。
健やかに走れることが一番!でも来年はも少しだけタイムもアップしたいなーなんて思いつつ。
今年もお読みいただきありがとうございました。皆さま、よいお年を☆
走行距離には拘らないようにしてますが、一応毎年やってるのでね。
はい、毎月の走行距離。
1月 245.495km
2月 160.81km
3月 213.0km
4月 216.4km
5月 253.6km
6月 212.5km
7月 205.2km
8月 261.2km
9月 273.7km
10月 281.7km
11月 186.893km
12月 269.698km
2015年合計 2,780.196km
見事にただの1回も月間300kmに達せず(笑)。月間300から解放されたのは昨年からなのですが、その昨年(約3,300km)と比べても減ったという。。。
最大の原因は体調不良かな。私、足が痛いとか故障とかはないんですが、疲れがたまると内臓系にきてしまうんです。ビョーイン通いながらの月は走らない日が多く→月間走行距離も自ずと減りました。
おかげで「これ以上やるとout」みたいなラインが自分でわかるようになり、2015年後半はビョーインのお世話にならずに済んでおります。
続きまして2015年心に残ってること。
コツコツと走った1月を経て、2月。初参加の別大!別大の後、ゆっくりしたかったけど、赤羽→青梅と連戦したことも(そして体調不良に・・^^;)心に残ってます。
3月は自身最長ロングトレイルとなったIZU TRAIL Journey。長かったけど、面白かったなぁ。
4月はまたコツコツと走り、5月は年に1回の100kmに向けた走りこみとして飯能アルプストレイルに参加。これね、キッツくて・・・2015年辛かったこと部門で心に残ってます^^;
そして6月。今年の100kmは阿蘇カルデラに行ってきましたー!いつも通りの練習して、いつも通りに走っただけですが、嬉しいことに10時間半を切って100kmの自己ベスト更新できました♪景色も最高で、2015年一番心に残る思い出です。
7月。あまり走ってはいないのですが・・・ずっと見たいと思っていた景色を見に行けたことも嬉しかったなぁ。山ゴハンも美味しく、とっても楽しかったな。
8月。これまた走ってないけど・・・ラン友さん達とカヤックに挑戦したこと。
9月はね、自分の走りとは離れちゃうけどSTYのサポートに行ったこと!なんかね、ここで私の中で何かがちょっと変わりました(笑)。それくらい貴重な経験ができました。
10月もコツコツ。そして11月、さいたま国際。結果はともかく、フルマラソンは面白い!そう思えた42kmでした。
そんなこんなであっという間に12月←スピード思い出し中(笑)。
この1年は割とゆったりと無理なく走ってきた1年間でした。無理してない分、体調崩すことも減ったけど、タイムも狙わず伸びず→嬉しいことも悔しいことも減ったかな(そんな中だったから100km気持ちよくゴールできたのはすごく嬉しかった^^)。
走るのはやっぱり面白いし、楽しい。そう思えた1年でした。
健やかに走れることが一番!でも来年はも少しだけタイムもアップしたいなーなんて思いつつ。
今年もお読みいただきありがとうございました。皆さま、よいお年を☆