サロマ参加賞・完走証など|美ジョギング
楽しく・美しく走るのがモットー。年に何度かはタイム狙ってみたり、ウルトラもやってます。
プロフィール
Jun
Jun
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 93人
QRコード
QRCODE
過去記事
2010年07月08日

サロマ参加賞・完走証など

長い長いレポお読みいただいた方、ありがとうございました。
サロマの参加賞や完走証などの話を。

参加賞は前日受付でもらえます。長袖のTシャツでした。

サロマ参加賞・完走証など

胸元のデザインによってみると…

サロマ参加賞・完走証など

サロマ湖の景色を背景に走ってる人の姿。冬、ランジャケの下なら着れそう。使えるな^^。

そして、ゴールをするともらえるのが完走メダル!

サロマ参加賞・完走証など

ゴールするとすぐにスタッフさんが笑顔で首にかけてくれます。とっても嬉しい瞬間。

メダル裏面もお見せしましょう^^。

サロマ参加賞・完走証など

『FINISHER』の文字がまた嬉しい♪

さらに、完走バスタオルももらえます。

サロマ参加賞・完走証など

このタオルと一緒にアミノバイタルやお菓子、食券をもらいました。食券を持って行けば、帆立ラーメンなどと引き換えてもらえます♪

メダルぶらさげてゴール会場を歩いていると、麦茶なんかももらえました。応援の方やゴールしてほっとしてる人でゴール会場はほのぼのとした雰囲気。

荷物引き取りに行くと、中間地点で預けた赤い袋と、フィニッシュ地点用に預けた青い袋、一緒にして渡してくれます。更衣室・シャワー(数は少ないけど)あり。

* * *

完走証はRUNNETから自分で印刷です。

自分のタイムなどはレース当日から検索で見れていましたが、それ以外はサッパリ更新されていませんでした。。。

が、昨夜から順位も発表され、大会写真も公開。その写真をもとに完走証作成もできるようになりました。

早速写真をチェック。タイムが入ってないのがちょっと残念だけど…ゴール正面からの写真がありました。(無料でダウンロードできました♪)

サロマ参加賞・完走証など

これを選んで作成。

サロマ参加賞・完走証など

ゴール写真もバッチリ入って…うん、なかなかいい出来です^^。もう1枚印刷して、姪っ子のところにも送ろうと思います。

あれ、完走証だと思ってたけど、「記録証」になってるね。

これによると、登録女子46人中21位だったみたいです。ちなみにちょっと気になったので、一般女子の私の年代を見たら…一般で参加してたら5位に入れたかも?!

* * *

以上をもちまして、長々と続いたサロマの記事は終了です。応援&おつかれさまメッセージありがとうございました!!

同じカテゴリー(サロマ湖100kmウルトラマラソン)の記事画像
第26回サロマ湖100kmウルトラマラソン
サロマレポ6
サロマレポ5
サロマレポ4
サロマレポ3
サロマレポ2
同じカテゴリー(サロマ湖100kmウルトラマラソン)の記事
 第26回サロマ湖100kmウルトラマラソン (2011-01-10 20:45)
 サロマレポ6 (2010-07-07 20:45)
 サロマレポ5 (2010-07-06 20:45)
 サロマレポ4 (2010-07-05 20:45)
 サロマレポ3 (2010-07-03 23:05)
 サロマレポ2 (2010-07-02 20:45)