仙台ハーフはやはり断念(涙)|美ジョギング
楽しく・美しく走るのがモットー。年に何度かはタイム狙ってみたり、ウルトラもやってます。
プロフィール
Jun
Jun
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 93人
QRコード
QRCODE
過去記事
2009年05月09日

仙台ハーフはやはり断念(涙)

楽しみにしていたんですが。体調は徐々に復活してるんですが。やはり現状では20km全力で…は走れそうもありません。
ということで、泣く泣くDNSに決めました(T_T)。

DNSというと…過去に経験があるのは、大雪でレース自体が中止となった神奈川マラソンくらい。たいした故障もなく丈夫が自慢のワタシは、自分都合でDNSするのは今回が初めてです。

予定通りなら、今頃仙台のホテルで明日のレースを前にドキドキしてるハズだったのに。本当に残念。

あ~、行きたかったな仙台。招待選手の赤羽さんと一緒に(と言っても並んで走れることなんてありえないけど^^;)走りたかったな仙台。でも自分の健康管理の甘さが原因ですからね。悪いのはワタシ。

バッチリ体調整えて、オマケに今よりも自己ベスト更新しちゃって(←あくまで希望ね^^)いつか…。

話それちゃうんだけど、ちょこっと調べてたら、頑張って頑張って、もしあと4分ほど自己ベストを更新できたら…札幌国際ハーフなんてのもあるのね。これも走れたらいいなぁ~。

行きたいレース、走りたいレースいっぱいあります。まずは何よりも健康第一!ですね。

仙台国際ハーフに参加される皆さま、レース時刻に関東より応援しております。頑張ってね☆

同じカテゴリー(仙台国際ハーフ)の記事画像
仙台国際ハーフにエントリー☆
同じカテゴリー(仙台国際ハーフ)の記事
 仙台国際ハーフにエントリー☆ (2009-02-05 20:50)