2009年05月25日
谷川真理駅伝2009
甘党ランナーズ8チームで谷川真理駅伝に参加してきました。

私の晴れオンナパワー、力及ばず…。雨が降ったりやんだり、でも降ってる方が長い~そんなお天気でした。私が走ってる時も降ってたし^^;。でも走るにはちょっと降ってるくらいの方が走りやすかったけど。
総勢8チームのエントリーを一括して私が行っていたため、男子の部の受付開始時間前から会場入り。ブッチャーさん&kyokoさんが甘党陣地を設営して下さってました(感謝)。
甘党ノボリを目指して、メンバー続々と合流。男子の部のスタート前に着替えを済ませ、男子の応援にそなえました^^。
…ら、かおちんとチェリーさんが更衣室にいる時から注目の的。男子の部に参加するネオスさんも加わって、仮装トリオを結成してました。

チェリーさんといえば今や仮装界で有名人だけど(笑)、かおちんの仮装は初めて見た~!全身豹で可愛い(*^_^*)
さて、男子の部の応援♪毎度のことながら、甘党ランナーズは快速ランナー揃いでみんなカッコいいのです。皆さんかなりの好タイム・好順位でゴールされてましたよ~。流石だ!
男子の部が終わると、混成の部。
私は甘党Dチーム。メンバーはぱっきーさん・エッピーさん・アコちゃん。
みんな驚くほどの快速ランナーなんだよねぇ~。Dチームに入れてもらえたことは光栄ですが…。
1歳刻みランキング12位・9位・16位の3人と一緒ってさぁ…プレッシャーで走る前からお腹痛いし^^;。
1区のエッピーさんは谷川真理さんよりも先に、1桁順位で戻ってきちゃうし。お腹はますます痛くなります。
2区はアコちゃん。2区は男性ランナーが多い区間でしたが、サブ3ランナーのアコちゃんは全く引けをとらずにカッコよく走ってました。見てるだけならとっても素敵なんだけど、そのアコちゃんから襷をもらうと思うとやっぱりお腹痛い~(>_<)
やがて弾丸のようなスピードで戻ってきたアコちゃんから襷を受け取り、3区はワタシ。自分なりの精一杯で走るけど、長野マラソン後にダウンしてからスピード練習なんて一切してないので、苦しいのなんの。

↑カメラに微笑む余裕もなく、必死に走ってます^^;
でも駅伝って不思議なもので、普段以上に頑張れちゃったりしますよね。先行ランナーに追いつき、かわし、また追いつかれ、並走しながらさらに前を行くランナーをかわし、真里さんに「いいペース」と励まされ、並走には敗れ…何とか順位を1つ上げた状態で「後は何とかして~」とぱっきーさんに襷を渡しました。
ぱっきーさんはあっという間に見えなくなるほどのスピードで走って行っちゃいました。ぱっきーさんは7位でゴール
快速チームに加えてもらったおかげで、好成績でした(*^_^*)v
他のチームもみんな楽しく襷をつなぎ、雨をも吹き飛ばす勢いで甘党8チーム無事に駅伝を終えました。

そうそう、走ってる時にたくさん声援をいただきましたね。ありがとうございました。おかげで頑張れました!でも…ゴメンナサイ。走ることに必死で、手をあげたり返事したりが精一杯で誰が誰だかまでは認識できませんでした。
唯一認識できたのはshieさん(ランニング・スタイル見たよ~^^)。あとはコース沿いや、土手の上からも声をかけてもらったり…よかったら「あれはワタシです!」とコメントで表明して下さると嬉しいです。お礼を申し上げたいので。
谷川真理駅伝2009は、襷の受け渡しがスムーズになったことはよかったですが、個人のタイムが出なくなっちゃったことが残念でした。記録証もらっても順位とかもわからないし。この辺が改善されるともっと楽しい駅伝になるかなって思います。参加賞はシンプルで着やすいTシャツでした(夫に奪われたので写真なくてゴメンナサイ)。
雨の中、谷川真理駅伝に参加された皆さんお疲れ様でした!最近めっきり弱ってる私は、雨に濡れたのがよくなかったのかすっかり風邪っぴきになっております(^^ゞ。皆さんも体調に気をつけてね。
総勢8チームのエントリーを一括して私が行っていたため、男子の部の受付開始時間前から会場入り。ブッチャーさん&kyokoさんが甘党陣地を設営して下さってました(感謝)。
甘党ノボリを目指して、メンバー続々と合流。男子の部のスタート前に着替えを済ませ、男子の応援にそなえました^^。
…ら、かおちんとチェリーさんが更衣室にいる時から注目の的。男子の部に参加するネオスさんも加わって、仮装トリオを結成してました。
チェリーさんといえば今や仮装界で有名人だけど(笑)、かおちんの仮装は初めて見た~!全身豹で可愛い(*^_^*)
さて、男子の部の応援♪毎度のことながら、甘党ランナーズは快速ランナー揃いでみんなカッコいいのです。皆さんかなりの好タイム・好順位でゴールされてましたよ~。流石だ!

私は甘党Dチーム。メンバーはぱっきーさん・エッピーさん・アコちゃん。
みんな驚くほどの快速ランナーなんだよねぇ~。Dチームに入れてもらえたことは光栄ですが…。
1歳刻みランキング12位・9位・16位の3人と一緒ってさぁ…プレッシャーで走る前からお腹痛いし^^;。
1区のエッピーさんは谷川真理さんよりも先に、1桁順位で戻ってきちゃうし。お腹はますます痛くなります。
2区はアコちゃん。2区は男性ランナーが多い区間でしたが、サブ3ランナーのアコちゃんは全く引けをとらずにカッコよく走ってました。見てるだけならとっても素敵なんだけど、そのアコちゃんから襷をもらうと思うとやっぱりお腹痛い~(>_<)
やがて弾丸のようなスピードで戻ってきたアコちゃんから襷を受け取り、3区はワタシ。自分なりの精一杯で走るけど、長野マラソン後にダウンしてからスピード練習なんて一切してないので、苦しいのなんの。

↑カメラに微笑む余裕もなく、必死に走ってます^^;
でも駅伝って不思議なもので、普段以上に頑張れちゃったりしますよね。先行ランナーに追いつき、かわし、また追いつかれ、並走しながらさらに前を行くランナーをかわし、真里さんに「いいペース」と励まされ、並走には敗れ…何とか順位を1つ上げた状態で「後は何とかして~」とぱっきーさんに襷を渡しました。
ぱっきーさんはあっという間に見えなくなるほどのスピードで走って行っちゃいました。ぱっきーさんは7位でゴール

他のチームもみんな楽しく襷をつなぎ、雨をも吹き飛ばす勢いで甘党8チーム無事に駅伝を終えました。

そうそう、走ってる時にたくさん声援をいただきましたね。ありがとうございました。おかげで頑張れました!でも…ゴメンナサイ。走ることに必死で、手をあげたり返事したりが精一杯で誰が誰だかまでは認識できませんでした。
唯一認識できたのはshieさん(ランニング・スタイル見たよ~^^)。あとはコース沿いや、土手の上からも声をかけてもらったり…よかったら「あれはワタシです!」とコメントで表明して下さると嬉しいです。お礼を申し上げたいので。
谷川真理駅伝2009は、襷の受け渡しがスムーズになったことはよかったですが、個人のタイムが出なくなっちゃったことが残念でした。記録証もらっても順位とかもわからないし。この辺が改善されるともっと楽しい駅伝になるかなって思います。参加賞はシンプルで着やすいTシャツでした(夫に奪われたので写真なくてゴメンナサイ)。
雨の中、谷川真理駅伝に参加された皆さんお疲れ様でした!最近めっきり弱ってる私は、雨に濡れたのがよくなかったのかすっかり風邪っぴきになっております(^^ゞ。皆さんも体調に気をつけてね。