2009年07月13日
奥武蔵試走
8/2に開催される第16回奥武蔵ウルトラマラソンに参加予定です。
宮古島ウルトラチャレンジでともに頑張ったメンバーでの同窓会企画(?)として、みんなで『チームWGH』で参加しようということになってます^^。
というわけで、WGHメンバー+α(総勢8名)で奥武蔵ウルトラのコースの一部を試走してきました。
鎌北湖の駐車場をスタートして刈場坂峠まで行って戻ってくるコース。距離はフルマラソンに匹敵する約42km。
私の好きな平坦なところはほとんどなく、常にのぼってるかくだってます^^;。途中の顔振峠までは昨年11月に1回走ったことがあり、その時は「とっても楽しいコース♪」なんて思っていたのですが、今回は気温や湿度も高かったせいか、異常にキツかったです。
メンバーのカトウさんと旦那さまは奥武蔵ウルトラ経験者なので、エイドの場所をはじめ色々とアドバイスしてくれながら走ってくれました。
最初のうちは元気に楽しく走ってます。
北向地蔵前にて。
顔振峠までは笑顔で走れる余裕もあったのですが…
顔振峠でコーラ500mlを充電(笑)。気合を入れて初ゾーンを走り始めました。飯盛峠まではなんとか皆さんの足を引っ張ることなくクリア。
しかしこの先、ちょっとずつ遅れ始める…^^;。特に苦手ののぼり。本当にキツかったなぁ~。
多めに休憩を入れてもらいつつ、刈場坂峠に到着。ここではちょっと長めに休憩。しっかりと補給もね。もちろんウィグライも!
昨日1日で何袋飲んだかな…?最初のうちは1時間おきに。最後の方はキツくなってくると飲んでました^^。
道が分かれるような場所には、すでにこんなのが貼ってあったよ。
折り返して鎌北湖目指します。下り基調になるので、心理的にはちょっとラク。でもたまに出現するのぼり坂から受ける精神的ダメージ大(←私の場合^^;)。無理せずちょっとずつでも前に進むことだけを考える。
顔振峠で再びコーラを飲むことを目標に頑張る。本日2度目のコーラ500ml充電。ほんの数時間でコーラ1L…。水もね、ハイドレーションに約2L入れてたんですが、ゴールまでにほぼ空になりました。
やっぱり11月に走った時とは全然違って汗いっぱいかくし、しっかりと水分とらないと走れません。レース当日もコマメに水分補給しないとブっ倒れそうです。
顔振峠をあとにして先に進みます。楽しかったハズの下りも、足に疲労がたまってくるとキツくなってきます。最後は下りもイヤになってきちゃいました^^;。
戻ってこれた時には安堵~。ようやく終わった!!
かなりヘロヘロになってます^^;。本当にキツかったです。約42kmでこの状態…私は77km完走できるのでしょうか?すっごい不安になってきました。
100km走れたなら77kmは走れるんじゃないかと思ってましたが、甘い考えでした。真夏の奥武蔵の77kmは100kmに匹敵する…下手したら100kmを上回るハードさです。心してのぞまなければ!
ちょっと話それますが、去年11月の時に足を虫にさされてすっごい腫れたんですよ。ワタシ、虫さされにすっごく弱いんです。なので、今回は足は1mmも出しませんでした。足出して走っていたメンバーは、休憩中にブヨにさされたりしてました。虫さされに弱い人は暑くてもロングタイツ着用をオススメします。
本当にキツかったし、心配になっちゃいましたが、でも走っておいてよかったです。コマメな給水&給食の必要性も痛感できたし、自分なりのペースもみつけられました(前半は私にはオーバーペースだったようです)。笑顔でゴールできるよう、無理はせず、適度に頑張って楽しく走りたいと思います☆
というわけで、WGHメンバー+α(総勢8名)で奥武蔵ウルトラのコースの一部を試走してきました。
鎌北湖の駐車場をスタートして刈場坂峠まで行って戻ってくるコース。距離はフルマラソンに匹敵する約42km。
私の好きな平坦なところはほとんどなく、常にのぼってるかくだってます^^;。途中の顔振峠までは昨年11月に1回走ったことがあり、その時は「とっても楽しいコース♪」なんて思っていたのですが、今回は気温や湿度も高かったせいか、異常にキツかったです。
メンバーのカトウさんと旦那さまは奥武蔵ウルトラ経験者なので、エイドの場所をはじめ色々とアドバイスしてくれながら走ってくれました。
最初のうちは元気に楽しく走ってます。
北向地蔵前にて。
顔振峠までは笑顔で走れる余裕もあったのですが…
顔振峠でコーラ500mlを充電(笑)。気合を入れて初ゾーンを走り始めました。飯盛峠まではなんとか皆さんの足を引っ張ることなくクリア。
しかしこの先、ちょっとずつ遅れ始める…^^;。特に苦手ののぼり。本当にキツかったなぁ~。
多めに休憩を入れてもらいつつ、刈場坂峠に到着。ここではちょっと長めに休憩。しっかりと補給もね。もちろんウィグライも!
昨日1日で何袋飲んだかな…?最初のうちは1時間おきに。最後の方はキツくなってくると飲んでました^^。
道が分かれるような場所には、すでにこんなのが貼ってあったよ。
折り返して鎌北湖目指します。下り基調になるので、心理的にはちょっとラク。でもたまに出現するのぼり坂から受ける精神的ダメージ大(←私の場合^^;)。無理せずちょっとずつでも前に進むことだけを考える。
顔振峠で再びコーラを飲むことを目標に頑張る。本日2度目のコーラ500ml充電。ほんの数時間でコーラ1L…。水もね、ハイドレーションに約2L入れてたんですが、ゴールまでにほぼ空になりました。
やっぱり11月に走った時とは全然違って汗いっぱいかくし、しっかりと水分とらないと走れません。レース当日もコマメに水分補給しないとブっ倒れそうです。
顔振峠をあとにして先に進みます。楽しかったハズの下りも、足に疲労がたまってくるとキツくなってきます。最後は下りもイヤになってきちゃいました^^;。
戻ってこれた時には安堵~。ようやく終わった!!
かなりヘロヘロになってます^^;。本当にキツかったです。約42kmでこの状態…私は77km完走できるのでしょうか?すっごい不安になってきました。
100km走れたなら77kmは走れるんじゃないかと思ってましたが、甘い考えでした。真夏の奥武蔵の77kmは100kmに匹敵する…下手したら100kmを上回るハードさです。心してのぞまなければ!
ちょっと話それますが、去年11月の時に足を虫にさされてすっごい腫れたんですよ。ワタシ、虫さされにすっごく弱いんです。なので、今回は足は1mmも出しませんでした。足出して走っていたメンバーは、休憩中にブヨにさされたりしてました。虫さされに弱い人は暑くてもロングタイツ着用をオススメします。
本当にキツかったし、心配になっちゃいましたが、でも走っておいてよかったです。コマメな給水&給食の必要性も痛感できたし、自分なりのペースもみつけられました(前半は私にはオーバーペースだったようです)。笑顔でゴールできるよう、無理はせず、適度に頑張って楽しく走りたいと思います☆