2015年09月04日
三つ峠。
きっかけはコレ↓
(改札横にあったパネル^^)
昨年見ていたアニメ、ヤマノススメ(笑)。
葵ちゃんたちも登っていた三つ峠に私も登ってみたくなって。三つ峠からの富士山見たくて。
そんな念願叶っての三つ峠トレイル!
なのに。
ここしばらくの生憎のお天気。。。
一瞬でもいいから、雲の切れ間からでもいいから富士山に会いたいと願いつつのぼりました。
神鈴の滝
達磨石
股のぞき
途中、無駄な力を使わずにのぼるテクニックを教わり
確かにラクになったかもー!
八十八大師
クライミングのメッカ屏風岩にはクライマーさんがいました
山頂付近から見た屏風岩。あんなとこでクライミングなんて・・・
最後きつめののぼりを経て山頂~!
楽しい道のりでしたが、視界は真っ白でしたー( ;∀;)
途中雨が降ってる時間帯もありましたが、そんな時は木の下を通過中で濡れず。
山頂などは霧雨で濡れず。レイン持ってたけど、使わずに済みました。
気温低くて汗も出なくて、むしろウェアサラサラでした(笑)
後半はお天気のせいで人気のないトレイルを気持ちよく走り抜け~
道中、面白い出会いなどもありつつ。
下山後は吉田うどんと
信玄餅ソフトでお腹を満たして帰ってきました
高度はこんな感じでした(相変わらず距離は短く出てます^^;)
とっても楽しい1日でした!ご一緒した皆さん、ありがとうございました!!
▼参考
開運の山 三つ峠ルートマップ