2010年10月19日
ZOOT ウルトラレース2.0
やっぱりこのメタリックなデザインいいわぁ~♪ シルバー×ブルーに、差し色のグリーンも効いてて素敵。

トライアスロンやアクアスロン用ということで、裸足で履くことも想定し、足にあたる部分はソフトな作り。ただ、通常のランニングシューズより足首周りの高さがあるので、最初は靴ずれしちゃう可能性もあるかな(長めのソックス履けば問題ナシ)。

紐の締め/ほどきがないのが本当にラクちん。走る時はキュ~っと引っ張りながら、指でつまんでる黒い部分を上にあげればそれでとまる。脱ぐときは逆で、下に下げればそれでゆるまる(うまく伝わらないかな…?^^;)。
裏面はこんな感じ。

シューズトライアルでも走ってみたけど、改めて走った感想。
走り出しの時、つま先部分はやわらかく(ナイキフリーに似てる気がする)、踵の方はしっかりしてるな~(若干かため)と感じました。最初は前後のかたさの違いにアレ?って思ったけど、走ってるうちに何とも思わなくなりました。
ちょっとスピード出してみてもノープロブレム。軽いし、足幅も私には程よくやっぱりイイ感じ♪これで来年のアクアスロンはバッチリだ~!(笑)
まだ10kmくらいまでの距離しか走っていないので、今度はもうちょっと長い距離で履いてみたいと思います^^。新しいシューズってテンション上がるわ~↑↑↑
トライアスロンやアクアスロン用ということで、裸足で履くことも想定し、足にあたる部分はソフトな作り。ただ、通常のランニングシューズより足首周りの高さがあるので、最初は靴ずれしちゃう可能性もあるかな(長めのソックス履けば問題ナシ)。
紐の締め/ほどきがないのが本当にラクちん。走る時はキュ~っと引っ張りながら、指でつまんでる黒い部分を上にあげればそれでとまる。脱ぐときは逆で、下に下げればそれでゆるまる(うまく伝わらないかな…?^^;)。
裏面はこんな感じ。
シューズトライアルでも走ってみたけど、改めて走った感想。
走り出しの時、つま先部分はやわらかく(ナイキフリーに似てる気がする)、踵の方はしっかりしてるな~(若干かため)と感じました。最初は前後のかたさの違いにアレ?って思ったけど、走ってるうちに何とも思わなくなりました。
ちょっとスピード出してみてもノープロブレム。軽いし、足幅も私には程よくやっぱりイイ感じ♪これで来年のアクアスロンはバッチリだ~!(笑)
まだ10kmくらいまでの距離しか走っていないので、今度はもうちょっと長い距離で履いてみたいと思います^^。新しいシューズってテンション上がるわ~↑↑↑