2008年02月16日
東京マラソン 心よりエールを送ります【追記アリ】
いよいよ明日は東京マラソンです!
ランナーとして参加される皆さんは期待と緊張でいっぱいでしょうか。かくいう私も何だかワクワク、ソワソワしてしまい今夜はすんなりと眠れなかったりして^^;。
でもでもランナーの皆さんは、早くお布団に入ってぐっすり眠って下さいね!そして明日、ベストを尽くして走って下さい。
私は給水ボランティアとして7km地点におります。
私の前を走りぬけるランナーさん全員に、心よりエールを送ります。
そうそう、最後にひとつ、とあるコーチから聞いたアドバイスを。
なるべく道路の真ん中を走りましょう。
私はいつも道路の端を走りがちです。人の少ないところを走りたくて、レースの時は特に。でもね、道路の端って水はけのために傾斜があるじゃないですか。
短い距離だったらどうってことなくても、42kmともなると、この傾斜が足に負担になってくるそうです。
例えば、ホノルルでの私。言われて考えてみたら、ほとんど道路の左端走ってました。ホノルルでは給水も全部左だったし。左足の方が低い道を走ってたわけです。で、攣った足は?⇒左足です。納得~!
どちらかの足に過度の負担がかからぬよう、道路の真ん中を走るといいかもしれません。
給水は道路の端に寄らないといけませんが、東京マラソンの場合、道路の両側にテーブルがセットされてるようなので、どちらか一方ばかりにならぬよう、適度に右・左とチェンジして給水できるといいかもネ。
* * *
でね、目印。基本は給水のお仕事なので、それを妨げず、邪魔にならないもの・・・と考えた結果、説明会で「持参して下さい」とススめられたゴム手袋、↓これ使います。

⇒グローバブルズ グローブ(中厚手)
手荒れ防止と食器洗いも楽しく♪ってことで、家でフツーに使ってるやつなんですが(サクランボが可愛いでしょ^^)、東京の路上できっと目立つんじゃないかと・・。私の場合、スタッフウェアもブルーなので、目立つよね、きっと。
このゴム手袋をつけてる…もしくははずした場合はポケットに入れて、サクランボ部分を外に出すようにしておきます(ハイタッチの時)。これを目印に走ってきて下さ~い。
って、前述の話と矛盾しちゃうので、道路の真ん中から手を振ってくれるだけでもいいです。手を振ってくれるだけでも嬉しいです。大きな声で応援します^^。
ランナーの皆さんにとって
最高の1日となりますように。
ボランティアの皆さん、ともに頑張りましょう♪
----------------18:40 追記---------------------------------
目下、懸命にランナーの皆さんのゼッケンナンバーやウェアをインプット中です。試験前の暗記みたい(笑)

(字きたなくてスンマセン)
でもでもランナーの皆さんは、早くお布団に入ってぐっすり眠って下さいね!そして明日、ベストを尽くして走って下さい。
私は給水ボランティアとして7km地点におります。
私の前を走りぬけるランナーさん全員に、心よりエールを送ります。
そうそう、最後にひとつ、とあるコーチから聞いたアドバイスを。
なるべく道路の真ん中を走りましょう。
私はいつも道路の端を走りがちです。人の少ないところを走りたくて、レースの時は特に。でもね、道路の端って水はけのために傾斜があるじゃないですか。
短い距離だったらどうってことなくても、42kmともなると、この傾斜が足に負担になってくるそうです。
例えば、ホノルルでの私。言われて考えてみたら、ほとんど道路の左端走ってました。ホノルルでは給水も全部左だったし。左足の方が低い道を走ってたわけです。で、攣った足は?⇒左足です。納得~!
どちらかの足に過度の負担がかからぬよう、道路の真ん中を走るといいかもしれません。
給水は道路の端に寄らないといけませんが、東京マラソンの場合、道路の両側にテーブルがセットされてるようなので、どちらか一方ばかりにならぬよう、適度に右・左とチェンジして給水できるといいかもネ。
* * *
でね、目印。基本は給水のお仕事なので、それを妨げず、邪魔にならないもの・・・と考えた結果、説明会で「持参して下さい」とススめられたゴム手袋、↓これ使います。

⇒グローバブルズ グローブ(中厚手)
手荒れ防止と食器洗いも楽しく♪ってことで、家でフツーに使ってるやつなんですが(サクランボが可愛いでしょ^^)、東京の路上できっと目立つんじゃないかと・・。私の場合、スタッフウェアもブルーなので、目立つよね、きっと。
このゴム手袋をつけてる…もしくははずした場合はポケットに入れて、サクランボ部分を外に出すようにしておきます(ハイタッチの時)。これを目印に走ってきて下さ~い。
って、前述の話と矛盾しちゃうので、道路の真ん中から手を振ってくれるだけでもいいです。手を振ってくれるだけでも嬉しいです。大きな声で応援します^^。
ランナーの皆さんにとって
最高の1日となりますように。
ボランティアの皆さん、ともに頑張りましょう♪
----------------18:40 追記---------------------------------
目下、懸命にランナーの皆さんのゼッケンナンバーやウェアをインプット中です。試験前の暗記みたい(笑)

(字きたなくてスンマセン)
タグ :東京マラソン