Run!Run!Run!|美ジョギング
楽しく・美しく走るのがモットー。年に何度かはタイム狙ってみたり、ウルトラもやってます。
プロフィール
Jun
Jun
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 93人
QRコード
QRCODE
過去記事
2008年10月29日

Run!Run!Run!

Run!Run!Run!

程よく履きこまれた感じのランニングシューズの表紙。走ってる人なら思わず読んでみたくなるよね。
主人公が箱根駅伝を目指す話ですが…

ワタシ、基礎知識ナシで読んだので驚きました、こういう話だったとは。これまで読んだ『風が強く吹いている』とか『カゼヲキル』は“走る”ことがメインの本でした。

でもこの本はちょっと違う。読んでない人もいると思うので、ネタバレにならないように書くと…ちょっと別の要素が絡んでくると言いましょうか。

そんなわけで、「ふ~ん」とか「どう終わるんだろう?」なんて思いながら読んでたのですが、やっぱり途中で泣けてしまいました。

手首を冷やしてた、ってあたりで(読んだ人にはわかるよね?)

先日の手賀沼の応援しながらも思ったけど、一生懸命走ってる人を見てたり応援したりすると、走ってないこっち側まで胸がアツくなるんですよね。

一生懸命走るっていいなぁ~なんて思えた本でした。

RUN!RUN!RUN!
RUN!RUN!RUN!
桂 望実

今は↓読んでます。

ラン
ラン
森 絵都

これまた、ちょっと違う要素が絡んでくるお話。まだ途中なので、どう終わるんだろ~と思いながら読んでます。

同じカテゴリー(books)の記事画像
マラソンランナー
マラソンは3つのステップで3時間を切れる!
型破り マラソン攻略法
1週間でお腹からやせる食べ方
幕末まらそん侍
サブ4達成のためのマラソン・トレーニング
同じカテゴリー(books)の記事
 マラソンランナー (2016-06-27 20:45)
 マラソンは3つのステップで3時間を切れる! (2016-04-13 20:45)
 型破り マラソン攻略法 (2015-10-23 20:45)
 1週間でお腹からやせる食べ方 (2015-10-02 20:45)
 幕末まらそん侍 (2015-07-24 20:45)
 サブ4達成のためのマラソン・トレーニング (2015-07-10 20:45)