2013年06月07日
野辺山100km完走を支えてくれたモノ
野辺山100km完走を支えてくれたモノ。
タイムはパっとしてませんが(^^ゞ、私的には「気持ちよく完走できた」感のある野辺山。
なんでこう思えるのか…考えてみると
1.足がどこも痛くならなかった(攣りそうにはなったけどw)
2.胃腸トラブルがなかった
とにかく全身トラブルゼロだったのです(←これがフツーなんでしょうけど、過去2年どうもうまくいかなかったので^^;)。
まずは足。
100kmも後半になってくると、どこかしらに痛みが出てるんでしょうね、ビッコひいてる人も少なくありません。
過去4回のウルトラで私は、ビッコ引くほどの痛みには襲われたことはないものの、爪が死んだり、マメができたり、ゴールしてみたら足底や脹脛靭帯が痛かったり…ということはありました。
それが今回は皆無っ!これは快挙です(私的には)。
この快挙を支えてくれたのは…
(ゴール後撮った写真なので…なんかスミマセン^^;)
R×L TRR-30G。もうね、本当にこれは無敵(笑)。100km走り終えても足キレイ!
それともうひとつ。
RunDesignのインソール。これも無敵。ほんとにどこも痛くない!(筋肉痛はのぞきますよ・笑)
それと、これまでの経験や野辺山のアップダウンを加味して、今回は通常より+0.5cmサイズのシューズにしました。これもよかったのかも。
100kmで足が痛くなると非常に辛いですから、回避できるよう対策を~!
それと経験から胃腸トラブルに関しては…
1.水分を1度に撮り過ぎないようにした(←飲み過ぎてお腹壊した)
2.柑橘系は避ける(←好きだけど、摂ると毎回調子悪くなる)
3.胃薬を準備→ヤバイと思ったら早めに飲む
これらの対処により回避でき、最後までガス欠にならない程度に食べ続けることができました。
私は、今後ウルトラには胃薬必須だな。
あとね、余談になりますが、「エイドには何を預けておいたの?」って聞かれます。
今回私が預けたのは…ずばり、好きなもの!
ロング練習の途中で飲んで美味しかったヨーグルトドリンク、アイスココア、オロナミンCなど。
ジェルはどんどん食べたくなくなってしまうので、普段食べてるグミとか…ほとんどおやつのノリでした(笑)。
でもやっぱり好きなものの方が食べられる!!どんなに弱ってきても、ね。
あ、一応ヨーグルトドリンクやココアはカロリー見て、カロリーが少しでも多いものを選ぶようにしましたけど。
ウルトラはこうやって実際に走って、体験して、ちょっとずつ経験値あがっていくんですね。
今年の経験もいかして、来年はもっと快適に走れるといいな☆
なんでこう思えるのか…考えてみると
1.足がどこも痛くならなかった(攣りそうにはなったけどw)
2.胃腸トラブルがなかった
とにかく全身トラブルゼロだったのです(←これがフツーなんでしょうけど、過去2年どうもうまくいかなかったので^^;)。
まずは足。
100kmも後半になってくると、どこかしらに痛みが出てるんでしょうね、ビッコひいてる人も少なくありません。
過去4回のウルトラで私は、ビッコ引くほどの痛みには襲われたことはないものの、爪が死んだり、マメができたり、ゴールしてみたら足底や脹脛靭帯が痛かったり…ということはありました。
それが今回は皆無っ!これは快挙です(私的には)。
この快挙を支えてくれたのは…
(ゴール後撮った写真なので…なんかスミマセン^^;)
R×L TRR-30G。もうね、本当にこれは無敵(笑)。100km走り終えても足キレイ!
それともうひとつ。
RunDesignのインソール。これも無敵。ほんとにどこも痛くない!(筋肉痛はのぞきますよ・笑)
それと、これまでの経験や野辺山のアップダウンを加味して、今回は通常より+0.5cmサイズのシューズにしました。これもよかったのかも。
100kmで足が痛くなると非常に辛いですから、回避できるよう対策を~!
それと経験から胃腸トラブルに関しては…
1.水分を1度に撮り過ぎないようにした(←飲み過ぎてお腹壊した)
2.柑橘系は避ける(←好きだけど、摂ると毎回調子悪くなる)
3.胃薬を準備→ヤバイと思ったら早めに飲む
これらの対処により回避でき、最後までガス欠にならない程度に食べ続けることができました。
私は、今後ウルトラには胃薬必須だな。
あとね、余談になりますが、「エイドには何を預けておいたの?」って聞かれます。
今回私が預けたのは…ずばり、好きなもの!
ロング練習の途中で飲んで美味しかったヨーグルトドリンク、アイスココア、オロナミンCなど。
ジェルはどんどん食べたくなくなってしまうので、普段食べてるグミとか…ほとんどおやつのノリでした(笑)。
でもやっぱり好きなものの方が食べられる!!どんなに弱ってきても、ね。
あ、一応ヨーグルトドリンクやココアはカロリー見て、カロリーが少しでも多いものを選ぶようにしましたけど。
ウルトラはこうやって実際に走って、体験して、ちょっとずつ経験値あがっていくんですね。
今年の経験もいかして、来年はもっと快適に走れるといいな☆