テーピング夜間学校|美ジョギング
楽しく・美しく走るのがモットー。年に何度かはタイム狙ってみたり、ウルトラもやってます。
プロフィール
Jun
Jun
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 93人
QRコード
QRCODE
過去記事
2009年06月04日

テーピング夜間学校

走る時にテーピングって使ってますか?
私はいつもテーピングして走ってるワケではありません。30km以上の長い距離を走る時に、弱い腰と外反母趾の左足にテーピングして走るようにしてます。

使ってるのは何度もご紹介してるアクタさんのニューハレシリーズ(⇒VテープSKテープ)。テーピングすることで長い距離でもだいぶラクに走れてるように思います。

腰と外反母趾は使い方を教えてもらって上手く使えてるけど、最近、足首の固定とかもしたくなってきました。でもやり方がわからなくてできませ~ん。。。

と思っていたところ、タイミングよくテーピング夜間学校が開催されるとのこと!テーピング一式が教材として配布され、実際にそれを使ってテーピングについて教えてもらえるそうです。

今後もトレイルにウルトラに…長くハードに走る予定のワタシも申し込みました。ケガの予防にテーピングをしっかり学んでこようと思います。

テーピングに興味のある方は参加してみては?
詳しくは ⇒テーピング夜間学校(ニューハレテーピング講座)

同じカテゴリー(ランニング)の記事画像
世田谷サンデーモーニングランニングセッション
ハッカ油
夜間走2016
向日葵
信越五岳トレイルランニングレース2016ミーティング
3時間歩いてみました
同じカテゴリー(ランニング)の記事
 世田谷サンデーモーニングランニングセッション (2016-08-22 20:45)
 休むも練習 (2016-08-19 20:45)
 ハッカ油 (2016-08-10 20:45)
 夜間走2016 (2016-08-08 20:45)
 向日葵 (2016-08-05 20:45)
 信越五岳トレイルランニングレース2016ミーティング (2016-07-14 20:45)