かすみがうらマラソンのゼッケン届く|美ジョギング
楽しく・美しく走るのがモットー。年に何度かはタイム狙ってみたり、ウルトラもやってます。
プロフィール
Jun
Jun
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 93人
QRコード
QRCODE
過去記事
2008年04月07日

かすみがうらマラソンのゼッケン届く

先週、かすみがうらマラソンのゼッケンとRCチップが届きました。
かすみがうらマラソンのゼッケン届く

湘南国際マラソンの時もそうだったのですが、こうして事前にゼッケンとRCチップが届くと、当日の受付がなくてラクちんです^^。ゼッケンなんて、あらかじめウェアに付けて持って行けちゃうもんね。

こうしてゼッケンを目の前にすると、【いよいよだ】と気持ちが引き締まりますね。

参加案内にはコース紹介・高低差(前半上ったり下ったり激しいね^^;)・給水ポイントなどが書かれてますから、参加される方は目を通しておくとヨイと思いますよ。

かすみがうらマラソンは給食がないみたいですね(私設エイドが充実してるようですが)。エネルギーや塩分補給アイテム持ってた方が安心ですね^^。

私の人生において2度目のフルマラソン。人生初のフルマラソンからわずか4ヵ月で、2度目のチャレンジをするとは予想だにしていなかったのですが・・。マラソンの魔力(?)にトリツカレテしまったんでしょうか。

まぁ…ね、3月の私の様子を見た夫には

一体誰に魂売ったんだ?!
(走り過ぎてぐったり疲れてたワタシ。魂抜けてたみたいデス)

なんて言われてますから^^;。旦那様~、かすみがうらが終わったら、アナタのツマは人間界に戻ってきます…多分(笑)。

同じカテゴリー(かすみがうらマラソン)の記事画像
かすみがうらマラソン2012 レポ
かすみがうら 総評
かすみがうらマラソンレポート その2
かすみがうらマラソンレポート その1
かすみがうら走ってきます!(ウェアも無事決定)
かすみがうら勝負ウェア迷い中〜
同じカテゴリー(かすみがうらマラソン)の記事
 かすみがうらマラソン2012 レポ (2012-04-16 20:45)
 これで最後のかすみがうら話。 (2008-04-24 21:51)
 かすみがうら 総評 (2008-04-23 22:06)
 かすみがうらマラソンレポート その2 (2008-04-22 21:53)
 かすみがうらマラソンレポート その1 (2008-04-21 22:36)
 かすみがうら走ってきます!(ウェアも無事決定) (2008-04-19 17:00)