2006年11月19日
ジョギングSNS JogNote
JogNoteとは、どうやらジョガーが集まるSNSらしい。

走行記録をグラフで管理できる。
ジョギングマップが作れる。
マラソン大会の予定を登録して仲間をみつける。
ブログパーツも作れる。
しかも携帯からも管理できるのでお手軽♪
などなど面白い機能が満載。私も早速入ってみました。で、左サイドバーに私のジョギング記録をのせてみました~^^。面白い。
ブログ用のグラフは、距離だけですが、JogNoteの管理画面では時間を入れると、瞬時に速度を計算してくれる。ゆっくり走ったのか、スピードがアップしてるのかすぐわかる。これも面白い^^。
私が一番面白いと思ったのは、ジョギングマップ。グーグルの航空写真で走ったところをポイントしていくと、走った距離がわかり、またジョギングマップとして登録できるというもの。私のように、家の周りを走ってるだけで、一体どれくらい走ってるのかわからない、という人にはおすすめのツール。
ジョガーの皆さん、このSNSに入ってみてはいかがでしょうか?

走行記録をグラフで管理できる。
ジョギングマップが作れる。
マラソン大会の予定を登録して仲間をみつける。
ブログパーツも作れる。
しかも携帯からも管理できるのでお手軽♪
などなど面白い機能が満載。私も早速入ってみました。で、左サイドバーに私のジョギング記録をのせてみました~^^。面白い。
ブログ用のグラフは、距離だけですが、JogNoteの管理画面では時間を入れると、瞬時に速度を計算してくれる。ゆっくり走ったのか、スピードがアップしてるのかすぐわかる。これも面白い^^。
私が一番面白いと思ったのは、ジョギングマップ。グーグルの航空写真で走ったところをポイントしていくと、走った距離がわかり、またジョギングマップとして登録できるというもの。私のように、家の周りを走ってるだけで、一体どれくらい走ってるのかわからない、という人にはおすすめのツール。
ジョガーの皆さん、このSNSに入ってみてはいかがでしょうか?