2010年11月10日
『チーム』『強奪箱根駅伝』読みました
レースシーズンになると、『風が強く吹いている』みたいなラン本が読みたくなります。
『風が~』を繰り返し読むのもいいのですが、Liuさんに教えてもらった本とNumber Doで紹介されていた本を読んでみました。

▼『チーム』 堂場瞬一著
箱根駅伝、学連選抜チームの話。学連選抜チームがどんな想いで走っているのか?興味深いし、面白かったです。私はこういう話好きです。
▼『強奪箱根駅伝』 安東能明著
箱根駅伝の裏で誘拐事件が起こっている…駅伝とサスペンスが交錯してドキドキする話。先が気になってあっという間に読んじゃいました。
読み終えてすぐに全日本大学駅伝の中継が。みんなどんな想いで走ってるんだろうな~なんて考えながら見てました。
こういう本読むと、(レベルは全然違うけど)強くなりたいって思うし、走りたくなります。やっぱりテンション上がりますね。
今さらにもう1冊読んでます。『風が~』も多分、もう1回読んじゃうと思います^^
▼『チーム』 堂場瞬一著
箱根駅伝、学連選抜チームの話。学連選抜チームがどんな想いで走っているのか?興味深いし、面白かったです。私はこういう話好きです。
▼『強奪箱根駅伝』 安東能明著
箱根駅伝の裏で誘拐事件が起こっている…駅伝とサスペンスが交錯してドキドキする話。先が気になってあっという間に読んじゃいました。
読み終えてすぐに全日本大学駅伝の中継が。みんなどんな想いで走ってるんだろうな~なんて考えながら見てました。
こういう本読むと、(レベルは全然違うけど)強くなりたいって思うし、走りたくなります。やっぱりテンション上がりますね。
今さらにもう1冊読んでます。『風が~』も多分、もう1回読んじゃうと思います^^