新しいデジカメ~☆|美ジョギング
楽しく・美しく走るのがモットー。年に何度かはタイム狙ってみたり、ウルトラもやってます。
プロフィール
Jun
Jun
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 93人
QRコード
QRCODE
過去記事
2011年02月18日

新しいデジカメ~☆

長年愛用していたCyber-shot。先日のお粥ランの帰りに壊れてしまった。。。
そりゃ壊れるよねぇ~っていうくらい、何度も落っことしたもんな…^^;

カメランしてる(カメラ持って写真撮りながら走ってる)時に、手元が狂って、アームポーチに入れたはずが地面に落下…ってことが何度もあって。

それでも壊れず健気に頑張ってくれてたんだけど、ついにピントが合わなくなり、エラーメッセージが消えなくなり、、、起動したらジーーーって変な音までするようになった^^;。

ごめんね、今までありがとう。

で、新しいデジカメを探し始めた。

走ってるときに不意に綺麗な景色や、美味しいモノに出会ったりする。そーゆーのを撮って誰かに見せたくなる。だから私のラン生活にデジカメは不可欠。

注意してるつもりでも何度も落としてしまったので、今回はズバリ

耐衝撃性

で選んだ。あと値段。また壊しちゃうかもしれないから、あんまりいいヤツは買わない(笑)。狙い目は2万円以下。

上記2点のポイントに絞って選んだ結果、新しいデジカメは…コレ♪

オリンパス μTOUGH-6020
オリンパス μTOUGH-6020


1.5mの高さから落としても耐えてくれる性能を備えてるっ!突然雨が降り出しても、5m防水だし!

あとね、欲を言えば広角機能を望んでいたんだけど、これは広角も搭載。で、お値段ちゃんと2万円以下でゲット。しかも4GBのメモリーカード付きだった♪

⇒ 【送料無料】オリンパス μTOUGH-6020 ブルー(メモリーカード4GB付き)

これまで使いなれたCyber-shotとは多少使い勝手が違うけど、使いにくくはない。

ただ、思ってたよりちょっと重かった。持って走ることを想定してたので、重量もチェックしてたんだけど…(178g)。まぁ、これも慣れかな。

走る時にはリュックのポケットに入れるか、アームポーチに入れて腕に装着。家にあったDANSKINのアームポーチ(現在販売されてるものとはカラー展開が異なってる)がサイズピッタリだった!

新しいデジカメ~☆

↓デジカメ入ってる状態。

新しいデジカメ~☆

桜咲く季節になったら、このデジカメ持っていっぱいお花見ランに行くんだ~♪

同じカテゴリー(ランニング)の記事画像
世田谷サンデーモーニングランニングセッション
ハッカ油
夜間走2016
向日葵
信越五岳トレイルランニングレース2016ミーティング
3時間歩いてみました
同じカテゴリー(ランニング)の記事
 世田谷サンデーモーニングランニングセッション (2016-08-22 20:45)
 休むも練習 (2016-08-19 20:45)
 ハッカ油 (2016-08-10 20:45)
 夜間走2016 (2016-08-08 20:45)
 向日葵 (2016-08-05 20:45)
 信越五岳トレイルランニングレース2016ミーティング (2016-07-14 20:45)