2009年06月19日
ヤッソ800デビュー&裸足ラン
先日果たした裸足ランデビューに続き、ヤッソ800もデビューしました。
チェリーさんにお誘いいただき
かおちんも一緒に^^。
競技場でのトラック練習。なら、ランナーズで紹介されていたヤッソ800をやってみよう♪ということになりました。
ヤッソ800とは…
アメリカのランニング雑誌『ランナーズワールド』の編集者バート・ヤッソ(Bart Yasso)さんが考案したトレーニング。例えばフルマラソンを4時間で走るなら800mを4分で走り、同じ4分で400mのつなぎジョグ。これを1セットとして10本行うというものです。
フル3時間半なら800mを3'30"で走った後、400mを3'30"でをつないで10本。フル3時間なら800mを3'00"で走った後、400mを3'00"でつないで10本…とシンプルでわかりやすいトレーニングです。
集合前に10km以上走ったというチェリーさんは先に裸足ランしてるというので、かおちんと2人でヤッソ800に挑戦。
本来なら私は3'30"ペースでやった方がいいんでしょうが、6時間走から数日しか経ってないことと、かおちんと一緒に走りたいこともあって、4'00"ペースで始めました。
4'00"ペースでまず5本。かおちんが5本で終わりにするというので、5本目はスピードアップ。
3'56"-(3'35")-3'55"-(3'46")-3'54"-(4'05")-3'52"-(3'37")-3'31"-(3'23")
800mは設定近くで走れるけど、400mのつなぎがペース難しい^^;。400mを4分で走るのって…結構大変です。
私はさらに続けてみました。6本目は特に設定は決めず、体感でちょいキツめの気持ちいいスピードで走ってみました。どのくらいで走れるものなのかな~と思って。
7本目も同じペースで走り、8本目を走ってる途中で前腿がはってきた感じがしたので終了することにしました。2本少ないけど…6時間走の疲労が抜けきってないので無理はしません(←言い訳?^^;)。でもいい練習になった~!っていう感じ^^。
つなぎジョグはチェリーさんが一緒に走ってくれた♪裸足でペタペタと(笑)
3'22"-(2'58")-3'23"-(3'47")-3'27"-(2'44")
一応フル3時間半ペース?でも10本やらなくちゃね。そしてやっぱりつなぎジョグのタイムがグチャグチャです^^;。次の機会にはつなぎジョグもなるべくタイム揃えて、しっかり10本やってみたいと思います。
ヤッソ800終了後は裸足ラン。これがまた気持ちいいのだ~♪
3人で裸足で走るとちっちゃい頃に戻ったみたいで、これがまた楽しいのだ~♪
楽し過ぎておかしなテンションになってます…キ~ック!
最後は裸足にも関わらずスピードアップしたんだけど、裸足歴(?)の長いチェリーさんは速い速い。全然追い付けないの~。慣れると裸足でもあんなに走れるようになるんだね。
走った後は…足の裏キレイに洗いましょう☆
この日のウェアはラブナグのデニムオールインワン。このウェア、可愛くない?別エントリーで詳細レポしたいと思ってます。
ヤッソ800&裸足ラン、楽しかった~!チェリーさん&かおちんありがとう♪またやろうねぇ~。
かおちんも一緒に^^。
競技場でのトラック練習。なら、ランナーズで紹介されていたヤッソ800をやってみよう♪ということになりました。
ヤッソ800とは…
アメリカのランニング雑誌『ランナーズワールド』の編集者バート・ヤッソ(Bart Yasso)さんが考案したトレーニング。例えばフルマラソンを4時間で走るなら800mを4分で走り、同じ4分で400mのつなぎジョグ。これを1セットとして10本行うというものです。
フル3時間半なら800mを3'30"で走った後、400mを3'30"でをつないで10本。フル3時間なら800mを3'00"で走った後、400mを3'00"でつないで10本…とシンプルでわかりやすいトレーニングです。
集合前に10km以上走ったというチェリーさんは先に裸足ランしてるというので、かおちんと2人でヤッソ800に挑戦。
本来なら私は3'30"ペースでやった方がいいんでしょうが、6時間走から数日しか経ってないことと、かおちんと一緒に走りたいこともあって、4'00"ペースで始めました。
4'00"ペースでまず5本。かおちんが5本で終わりにするというので、5本目はスピードアップ。
3'56"-(3'35")-3'55"-(3'46")-3'54"-(4'05")-3'52"-(3'37")-3'31"-(3'23")
800mは設定近くで走れるけど、400mのつなぎがペース難しい^^;。400mを4分で走るのって…結構大変です。
私はさらに続けてみました。6本目は特に設定は決めず、体感でちょいキツめの気持ちいいスピードで走ってみました。どのくらいで走れるものなのかな~と思って。
7本目も同じペースで走り、8本目を走ってる途中で前腿がはってきた感じがしたので終了することにしました。2本少ないけど…6時間走の疲労が抜けきってないので無理はしません(←言い訳?^^;)。でもいい練習になった~!っていう感じ^^。
つなぎジョグはチェリーさんが一緒に走ってくれた♪裸足でペタペタと(笑)
3'22"-(2'58")-3'23"-(3'47")-3'27"-(2'44")
一応フル3時間半ペース?でも10本やらなくちゃね。そしてやっぱりつなぎジョグのタイムがグチャグチャです^^;。次の機会にはつなぎジョグもなるべくタイム揃えて、しっかり10本やってみたいと思います。
ヤッソ800終了後は裸足ラン。これがまた気持ちいいのだ~♪
3人で裸足で走るとちっちゃい頃に戻ったみたいで、これがまた楽しいのだ~♪
楽し過ぎておかしなテンションになってます…キ~ック!
最後は裸足にも関わらずスピードアップしたんだけど、裸足歴(?)の長いチェリーさんは速い速い。全然追い付けないの~。慣れると裸足でもあんなに走れるようになるんだね。
走った後は…足の裏キレイに洗いましょう☆
この日のウェアはラブナグのデニムオールインワン。このウェア、可愛くない?別エントリーで詳細レポしたいと思ってます。
ヤッソ800&裸足ラン、楽しかった~!チェリーさん&かおちんありがとう♪またやろうねぇ~。