2009年6月のラン|美ジョギング
楽しく・美しく走るのがモットー。年に何度かはタイム狙ってみたり、ウルトラもやってます。
プロフィール
Jun
Jun
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 93人
QRコード
QRCODE
過去記事
2009年06月30日

2009年6月のラン

早いもので、2009年も半分過ぎちゃったんですねー。
★BLOG RANKING

【2009年6月】 

2009年6月

走行目標距離:180km
実走行距離:221km 目標達成
走った回数:19回


【コメント】
体調と相談しながらということで、目標走行距離は180kmと低めに設定。おかげで達成できました。

6月といえば梅雨入り。雨で走れない日も増えてくるので、雨が降っていないなら、今のうちに走りに行ってしまおう!というのがランナーの性…ですよね(笑)。

そんなわけで、6月って思っていたより走れちゃったりします。楽しく気持ちよく走ってばかりいたので、200kmこえられるとは思いませんでした。

ちょっと話それますが、「雨の日はどんな風に走ってますか?」というメールをチラホラといただいてます。ちっとも参考にならない答えで恐縮なんですが^^;、私は雨の日は走りません!(きっぱり)

シャワーランなんていう素敵な(?)言葉もあるように、雨の中のランを楽しむこともできるようなのですが、私の場合、シューズが濡れると激しくテンション下がります…なのでレースなど、やむをえない場合をのぞき、雨の日は走りませんっ!!

でもランオフを3日以上続けたくはないので、そんな時はジムへ行ってトレッドミルでつないでます(でもトレッドミルもあんまり好きじゃないんですけど…(^^ゞ)。本当に参考にならなくてゴメンナサイ。。。

* * *

さて、話を戻して…6月の目玉は、裸足ランデビューしたことでしょう♪足に気持ちよく面白いので、その後も週に1回くらいは裸足ランしてます。なんというか…足の裏が柔らかく、でも強くなった感じです。

続いてゆめのしま個人6時間走。暑い中、自分なりに頑張りました♪8月にエントリーしている奥武蔵ウルトラのいい練習になったと思います。

レースシーズンもほぼ終わり、シリアスに走る機会もなくなると同時に、湿度も気温も上がって走るにはツライ季節。ラン友とのお楽しみランなら走れる!⇒ヤッソ800&裸足ラン皇居ラン

そうそう、夜間学校にてお勉強もしました。テーピングをガッツリ学び、これからのランにいかしていきます!!

そして、スイカにつられてエントリーした(^^ゞ富里スイカマラソンで締めくくり。タイム的には全然…でしたが、スイカはいっぱい食べれて満足でした(*^_^*)

⇒オールスポーツでスイカマラソンの写真公開になってますヨ

そんなこんなで、梅雨にも負けず楽しく走れた1か月でした♪

【7月に向けて】
7月はエントリーしてるレースはナシ!でも5月・6月と雨で参加しなかったよこはま月例には参加したいなぁ~と思ってます。

雨の中走るのも嫌いですが、暑い中無理して走るのも嫌いです^^;。でも、もう何時に走っても暑いと思うので走るなら早朝の空気が澄んでるうちに。

また距離やスピードにこだわって疲労グダグダになりたくもないので、(できることなら)量より質重視で走っていけたらと思います。

7月もお友達とのお楽しみランを何回かできるといいなぁ~☆こんな感じで、これからしばらくはちょっとゆるめに走っていこうと思います。

★ブログ村ランキング

同じカテゴリー(私のラン記録)の記事画像
2016年8月のラン
2016年7月のラン
2016年6月のラン
2016年5月のラン
2016年4月のラン
2016年3月のラン
同じカテゴリー(私のラン記録)の記事
 2016年8月のラン (2016-08-31 20:45)
 2016年7月のラン (2016-08-01 20:45)
 2016年6月のラン (2016-06-30 20:45)
 2016年5月のラン (2016-06-01 20:45)
 2016年4月のラン (2016-05-02 20:45)
 2016年3月のラン (2016-03-31 20:45)